密陀絵の灯篭

 大猷殷廟に献納された灯篭は、三百八基にものぼる。国内はもとより遠くはオランダや朝鮮からも数多くの名品が集められた。
 この灯篭の金色に輝く部分は漆箔押し、火袋の雲と天女が見える部分は、中国の青桐の実からとった油と荏油を合わせ、顔料を練り加えて作った絵の具で描かれた密陀絵である。
 日本全国にも数少ない貴重なものである。

 アサヒペンタックス6×7 SMCタクマ-105ミリ エクターER 絞り11・30分の1 ストロボ同調 1月17日

 Lantern Decorated with Mitsuda-E-Picuture
 A lantern located in front of Ko^ka-mon Gate in Taiyu-in Mausoleum.The openwork celestial nymphs and clouds surrounding the fireplace are very valuable because they are painted with special colors imported from China.